翻訳と辞書
Words near each other
・ はしのえみ
・ はしまさと
・ はしもといわお
・ はしもとかずみち
・ はしもとてつじ
・ はしもとみつお
・ はしもとよしふみ
・ はしもん
・ はしゃいで○○大放送
・ はしょうふうさんしゅこんごうわくちん
はしら (掃海艇)
・ はしる
・ はしれ ちょうとっきゅう
・ はしれちょうとっきゅう
・ はしれへべれけ
・ はしれ走
・ はじいしゃ
・ はじおつ
・ はじおつ。
・ はじかみ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

はしら (掃海艇) : ウィキペディア日本語版
はしら (掃海艇)

はしらローマ字JDS Hashira, MSC-647、''YAS-99'')は、海上自衛隊掃海艇たかみ型掃海艇の18番艇。艇名は柱島に由来する。
== 艦歴 ==
「はしら」は、第4次防衛力整備計画に基づく昭和50年度計画掃海艇347号艇として、日本鋼管鶴見造船所で建造され、1977年2月22日起工、1977年11月8日進水、1978年3月28日に就役の後に第1掃海隊群第49掃海隊に配属された。
1987年3月24日佐世保地方隊沖縄基地隊第49掃海隊に配属、1993年11月9日に佐世保地方隊沖縄基地隊第13掃海隊に配属、1995年3月30日に特務船に種別変更され、船籍番号がYAS-99となる。
1999年3月31日に除籍。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「はしら (掃海艇)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.